F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

妃。#類語新辞典

「楊貴妃」と呼ばれる女性が居る。中国の王朝たる唐の玄宗の妃である。中国の歴史で絶世の美女と呼ばれる。玄宗は楊貴妃を溺愛するので政治が不安定になり、安史の乱が起こったのはよく知られていることである。乱自体は何とか終わらせたが、各々の武将が独立して活動する状態になる。都の長安はその勢いが止まることになる。かつては世界最高級の都市であったのだけど。

価値。#アラン定義集

大抵の方は雇用契約を結び労働をされるであろう。そもそも雇用されるには、当の労働者に利用価値や存在価値が無くてはならない。雇う側は賃金や社会保険料を支払わなければならないので、その対価を期待するのは当然だろう。

中高年の社員に対し、社内でリストラが実施されることがある。要するに社員の利用価値や存在価値が、企業側の負担に見合っていないと考えられてリストラは実施される。雇用契約が終了となる事態に備えて、自分自身の価値(雇用の有無に関係がない)を上げるのは欠かせないと見做した方が良さそうである。まあ会社が使いこさせないこともあるかもしれないが。

駅の尾籠な話(御食事の際に開かない方が良い話)。

今朝早々にJRで京都駅に向かう。6時過ぎに駅に着いたが、人並みはコロナ禍以前に戻りつつある。市バスのターミナルにも人出が。

それで駅の手洗い所を使用したが、改装済みで綺麗なものであった。やはり駅として評価を落とさない為にトイレの綺麗さは外せない。コロナ禍以前に某主要駅で手洗い所を使用したが、はっきり言うと入るのも躊躇うほど汚れていた。観光客も多かったが絶句するしかない。流石にインバウンドを重視すべく、順にトイレの改装をJRは進めている。他には阪急も2年後の春には改装を済ませるとされる。公共トイレは管理が大変だけど、ぜひ綺麗にしていただきたいも思う。それは使用者の私も心がけたい。

端。#類語新辞典

中心から最も離れた部分。右端と左端、などと用いられる。

「端」の意味は他に「端を発する」などと、物事の最初の部分を指すものもある。私のゼミのOB会では大学の教員が多いのだが、法学部に入学した新入生に、どうやって法律学の入門をさせるか、が問題になる。それで各大学の事情が語られるのだが、決定打は今の時点で見つかっていない。当然だが各人により得意な法律は違うので、教員自身が講義を出来るのかも考えないといけない。とにかく難しい問題である。法学部にもドンドン入学するから、どの大学も差し当たり入門の講義を置いているけれど。

功利主義。#アラン定義集

自らの功利(効用)を第一に考える、と言うことになるだろう。ただ、その功利(効用)を数値にするのはかなり難しいことである。因みにChatGPTに「功利主義」を検索させたら、中国語が出て来た。漢字だらけだとありがちなことである。なので「功利主義とは」で調べさせると以下の回答があった。まあ使えるレベルではある(単に学習が進んだ分野かもしれないけど)。

 

---以下引用---

 

功利主義とは、行動の正当性をその結果によって判断する倫理学の一派です。この理論は、その行動が最大限に幸福を生み出し、最小限に苦痛を引き起こすようにすることを目的としています。つまり、ある行動が良いか悪いかは、その結果によって決まります。この結果は、人々の幸福や快適さ、そして痛みや不快感を含みます。功利主義は、利益を最大化し、損失を最小限に抑えることを目的とし、最大限の幸福を追求することが最優先事項であると考えます。

春場所の宿泊先。

大相撲の春場所が大阪で開催されている。各部屋は基本的に東京なので、大阪遠征では宿泊先を決めなければならない。以前の茨木市では、東本願寺茨木別院という寺社が、二所ノ関部屋の宿泊先となっていた。阪急茨木市駅から数分もあれば着く。力士の姿を見ることもあった。ただ今は宿泊先を変えているらしい。まあ茨木市はお世辞でも開催先の大阪府立体育会館から遠いので、仕方がないのだろう。この時期は時間が合えばTVの前に座る。

ノイローゼ。#類語新辞典

近頃は聞かれなくなっている言葉。広場恐怖症や不安神経症などと診断されることが多い。統合失調症とは異なるとされるが、境目はよく分からない。癌が不治の病であると見做されたこともある。なので癌ノイローゼなるものに遠藤周作先生は30歳の頃から罹患したとエッセイに書かれている。診察をした医師が相当に脅かす形になっている。勿論、今の癌治療では昔に比べて、患者に提供する情報が多いと思われる。なお、2009~2011年の調査だが、癌と診断された人の5年相対生存率は男女計で64.1%である。不治の病では無くなりつつあるのかもしれない。