消費税増税から今日は3日目である。今月1日にリンガーハットで何時もの野菜たっぷりちゃんぽんを賞味したら、19円多く支払うことに。
今日はコンビニのeat-inのspaceで昼食を。しっかり10%消費税を取られる。店員さんも承知している模様。
店内にはこんな案内が。
eat-inを使う人間は、自主的に申告して10%の消費税を払ってね、という内容。しかし正直に店員に伝える人間はどれ程いるというのだろうか。店員さんが確認をしても違うと言われればどうしようもない。だいたいセルフレジを使うとどうなるのだろうか。ある意味で欠陥がある税制だと今更ながら思う。