F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れ上がり

並んでいます(^-^)v

非常階段

紫陽花が満開です(^-^)v

伸びる

組み始めました(^-^)

暑さでグッタリ

雌だそうです

花一面

勇気の元です(^-^)v

今後のロードマップ、ほか

[business][study]今後のロードマップビルメンテナンス業界(まだ転職先の業界も決めていないけれど)への就職に於いて、資格取得のロードマップをFreeMindから画像で書き出してみる。まだ仮作成の段階。

電気回路の実習の準備

電源を各々の机に配線する。理論的なことをあれこれ学んではいるけれど、実際に配線してみると勝手が違い戸惑う。蛸足配線にすると危ないし実習にならない。デジタル回路計にも触る。数万円するので扱うにも神経を使う。電圧計として使うならまだしも、電流…

過去問を眺め始める

電験三種については既に願書を出している。電工の筆記試験も終了し、電験に本腰を入れないといけない。何しろ試験日まで3ヶ月を切っており、参考書を一からやるのでは、本番になるまでに全てが終わらない可能性も出てきている。何せ範囲が広い。差し当たり過…

自己採点をする

不正絵画、じゃなくて不正解が7問で、86点取れた見込み。何とか実技試験に進めそう。友人も殆どはOKの模様。後は実技で腕を磨くことが大事。工具類に慣れなければ。実習をスムーズに進めるために、教科書にもざっと目を通しておくこと。

煙る淀川

梅雨が続きます

秋葉原と新聞休刊日

秋葉原の事件については色々と報道も論評もされるだろうけれど、防ぎようが無いとしか言えない。今朝は宅配の新聞が休刊。駅の即売版のスポーツ新聞の一面は阪神で埋まっていた。最終面には水泳の記事が。関西での事件ではないせいか?全マスコミが同じ方向…

20年度2種電工試験終る

微妙に頻出問題を外していたような気もするし、新問もあったようだけど、きちんと過去問をマスターしていれば合格点の60点は何とか確保は出来そう。満点目指せとか言われてプレッシャーもかかったけれど(笑)、満点はともかく30問の正解(1問2点なのでそれ…

試験終了

此処は産大です

駅北

和みます(^-^)v 歯が痛み出すと焦りますね、、、

住道

電工の試験で初めて訪れたけれど、駅前に何があるのか分からなかった。駅員さんに聞いて何とか産大行きのバス停を確認。川を越えないといけない。地元の方の話だと駅のホームから校舎が見えるそうだ。ある程度近いのなら最悪タクシーも使えそう。差し当たり…

ミスド

昔ながらで落ち着きます(^-^)

国道脇に

ひっそり微笑んでます

今日の猫

のんびり(ΘoΘ;)

霧模様

少し涼しいです

写真撮影

2種電工を受験する際には、受験票(正確には写真票)に自分の写真を貼付しなければならない。けれど受験する時に写真を忘れるような受験者も結構居るのではないか。当日の会場に写真撮影の商売をすれば、結構繁盛するかもしれない。電験3種も同じようなシス…

なぜ過去問が重要なのか

資格試験においては、過去問の征服は合格への最重要課題である。過去問を完全にマスターするだけで大半の試験には合格できるだろう。何故なら、過去に出題された問題の内容を、試験では問われることが殆どだからである。 試験問題を作成する側に立って考える…

雨上がり

景色が綺麗に見えます(^-^)v

黄色い花

竹仲絵里のメロディが流れてきます

爽やかな風

昨日はよく眠れました(^-^)v

本番形式の演習

今日も本番形式の問題を4回分取り組む。十数年前に出題されたものだろうか?さすがに10分では50問解くのは難しい。それでも条件反射で解ける問題数は増えてきたように感じる。もっとも条件反射だけに頼っても落とし穴があるので、若干は慎重になった方がいい…

鰻定

精が出そう(^-^)

雨模様

霞んでいます

試験日まで後6日

地球滅亡まで後360日。 番組が違う(笑)土日は第2種電気工事士筆記試験(続いて実技の試験がある)の過去問に取り組んでいた。3回繰り返せば合格点(6割)には届くという話である。確かに頻出の問題が多く、複数回出題されている範囲を記憶すれば、合格ライ…

雨の昼休み

ひっそりと咲いてます

カフェでモーニング

美味しそうです(^-^)v