F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

汝の時間を知れ(9月1日のドラッカー)

耳が痛い。高校受験の時には1日の勉強時間を計り、勉強内容と一緒にカレンダーに書き込んでいたことを思い出した。その頃と同じように実行することが今の私には必要だろう。
自分を知るということ、計画を立てるということ、どちらも自己啓発の基本として定番とされる。けれど実行できない人が多いということも共通している。ともすれば現実からの逃避になりがちだということも。現在進行形で起こっている事柄を記録し、そこから出発しなければならない、そのことをdruckerは伝えたいのかもしれない。

Effective executives start with their time.

仕事のできる者はまず時間に手をつける。
"Know thyself,"the old prescription for wisdom,is almost impossibly difficult for mortal men.

汝自身を知れとの昔からの知恵ある処方は、儚い身の人間にとっては不可能なほどに困難である。

But everyone can follow the injunction "Know thy time"if one wants to,and be well on the road toward contribution and effectiveness.

しかし、その気があるかぎり、汝の時間を知れとの処方には誰でも従うことができる。その結果、誰でも貢献と成果への道を歩むことができる。
Most discussions of the executive's task start with the advice to plan one's work.

通常、仕事についての助言は計画せよから始まる。

This sounds eminently plausible.

もっともらしく聞こえる。

The only thing wrong with it is that it rarely works.

問題は、それではうまくいかないことにある。

The plans always remain on paper,always remain good intentions.

計画は紙の上で消える。よき意図の表明に終わる。

They seldom turn into achievement.

実行されることは稀である。
Effective executives,in my observation,do not start with planning.

私の観察では、成果をあげる者は仕事からスタートしない。

They start with their time.

時間からスタートする。
And they do not start out with planning.

計画からもスタートしない。
They start by finding out where their time actually goes.

時間が何にとられているかを明らかにすることからスタートする。

Then they attempt to manage their time and to cut back unproductive demands on their time.

次に、時間を管理すべく、自らの時間に対する非生産的な要求を退ける。

Finally they consolidate their "discretionary" time into the largest possible continuing units.

そして最後に、そうして得られた自由になる時間を大きくまとめる。

This three-step process

・recording time
・managing time
・consolidating time

is the foundation of executive effectiveness.

したがって、時間を記録する、整理する、まとめるの三段階にわたるプロセスが、成果をあげるための時間管理の基本となる。