F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

時間浪費の中止(9月2日のドラッカー)

人が唯一持つ財産たる時間を如何にデザインするか?自らの生活を評価する第一ステップになりうる。本当のリストラとはこのようなことを言うのだろう。
忙し過ぎる人にこそ有用なアドバイスでもある。ただ、時々刻々を記録することができるか否かが鍵だろう。

The first step toward executive effectiveness is to
record actual time-use.

成果をあげるための第一歩は、時間の使い方を記録することである。

There are executives who keep such a time log
themselves.

時間を自分で記録する人がいる。
Others have their secretaries do it for them.

秘書に記録してもらう人がいる。

The important thing is that it gets done,and that
the record is made in "real" time.

重要なことは、実際に記録をとることである。リアルタイムに時々刻々を記録することである。

A good many effective executives keep such a log
continuously and look at it regularly every month.

継続して時間の記録をとり、その結果を毎日見ていく。

After each such sample, they rethink and rework
their schedule.

そして、日々の日程を再検討し組み替えていく。

First one tries to identify and eliminate the
things that need not be done at all,the things
that are purely a waste of time without any
results whatever.

やる必要のない仕事、成果を生まない時間の浪費となる仕事を見つけ排除する。

To find these time wasters,one asks of all
activities in the time records:"What would
happen if this were not done at all?"

そのような時間の浪費を見つけるためには、記録に出てくるすべての活動について、まったくやらなかったならば何が起こるかを考えればよい。

And if the answer is,"Nothing would happen,"
then obviously the conclusion is to stop
doing it.

やめても何も起こらないのであれば、明らかに結論は直ちにやめよである。