F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

イートインeat-inスペースspace。

近頃は職場近くのコンビニのイートインeat-inコーナーcornerで昼休みを過ごしている。当然ながら机と椅子があるので使用するのだが、席が6個しか無いので結構奪い合いになったりもする。席が確保出来なければ他に回るしかない。時たま、荷物だけで1つの席を占有している人も居て殺意を覚えてしまう。色々とお願い事項があり、長時間の滞在や仮眠などが禁止事項とされている。現実問題、店員が注意出来るのかと言えば難しいかもだけど。ホームレスhomelessが居着いてしまうのでeat-inのspaceを撤去したという話も聞いたことがある。難しい課題である。

子どもの生活と福祉(生活変動と社会福祉第4回)

支援臭や援助臭を出さないことは重要なのかもしれない。

 

子供の権利を基盤にした児童福祉。子供の生活。ひとり親家庭。災害。子供から見た生活変動に対する。
子供は自分の困っている状態がなぜ起こっているのか、教えてもらえない。固有の表現を受け取る努力をするのは大人。家族内や学校内での虐待などの問題。人権侵害行為。子供の権利条約。大人の関わり方。
フリースペース。不登校の子供。昼食を一緒に食べる。打ち合わせから畑の収穫。買い物。一緒に作って食べる。学校の出席扱いに。関連事業。生活保護世帯の中学生の無料学習会。グループワークも。子供と公的な支援をつなげる。沢山の形の支援が必要。自治体の中で色んな関係機関を。ゆめパーク。川崎市。引き籠もりの若者の支援。就労支援やゆっくり休んだり。子供の権利。その中で重要なkeywordは?子供自身の主体。生活を取り戻す。安心して生きることがベース。生きる権利を。やってみたいことに挑戦出来る。その主体を取り戻す。消費者の立場でしかない。ゲームで遊びなさい、勉強しなさい。元々子供は自分で遊びを作り出す力を持っている。障害を持ってる子が居るならこういう遊び方を。生活の中で色んな役割を、自己肯定感が高まる。役割をなくすことは不味い。権利条約をベースに。子供は今を生きる主体である。権利条約では生きることの具体化が。ゆめパークは誰でも来れる。環境を整備する。今の日本で弱くなっている。福祉的サービスを提供しなければならないなど、様々な支援につなげる。子どもたちとの出会い。困り感、悲しみ感、どのように見つけて繋ぐか。朝9時から夜9時まで毎日開いている。どの自治体からも、費用はかからない。登録として関わる事業も。そのままで来れる。色んな生きる中で抱えている困難を色んな出し方で。何かしら「問題行動」を。敷地内を逃げ回って追いかける。門の間で立ち止まる、かまってもらいたい。受け止めてくれる大人が居ない。不器用な出し方をしてボクを見てというシグナルを。生焼けのパンを、よほどお腹を空かしている。臭う、お風呂に入っていない。6時になっても帰ろうとしない。SOSを受ける感受性。家庭内で虐待?児童相談所に。感度いいアンテナを。子供は言葉でSOSを出しづらい。支援臭のない子どもたち。支援したいという人がボランティアで。子ども食堂。集まってこないのは何故?グイグイと支援してあげようという大人、支援臭、援助臭、お願いだから近づいてこないで。地域の中でさり気なく。見守る。ちょっと暇な姿を、子供がちょっかいを出す。斜めの関係。地域住民の参加。子供にとって総合的な居場所、トレーニングされた専門家、意識の高い市民。良い環境の構築。子どもたちの苦しさ。場の中で子どもたちがここに居ていいんだと実感する援助を。作って食べることがkeyword?食べるということから阻害されている若者。若者たちにスポットを当てた支援があるが。青年期若者期にしなければいけない支援とは?基本的な暮らしの中でコンビニで買って食べてゴミを出すだけ。ご飯を作って一緒に食べて食器を洗う、それが一番の力になる。サラダを盛り付けただけでも誰かに感謝される。食べるという行為を通じて一人ぼっちじゃないと感じる。大事な心が育まれる。作って食べる。作ってもらって一緒に食べる。自分自身が主体を取り戻す。お掃除をする。自分の部屋を綺麗にする。生活困窮家庭。トイレの便座が真っ黒。洗うことや磨くことを知らない。重度の鬱なので誰も責められない。買ってきて磨けば白くきれいになる。暮らしを取り戻す。自分で食べ物を作るのは相当な力。他の人に食べてもらえる。自分の存在が居るだけで嬉しい、誰かの役に立てる。皆で作業するという当たり前の幸せ。自分がそこに居ていいということ。大人がそこに居る。共有できる仲間がいる。生活変動と社会福祉。福祉の領域がカバーしきれなかったものが沢山ある。自分自身の活動について福祉的活動?教育と福祉の狭間にある現場。子供の権利条約。今を生きる主体である。当事者の子供が困っている、そこから支援を考える。様々な領域の問題ともなり得る。親というのは一生子供を見守ってもらえる大事な存在。ときには壁になり子どもたちを傷つけてしまう。地域や社会が子供に大きな支えになることが必要に。青年期や若者になるとどうか。地域の人や支援者が親に変わって支え続けるという取り組み。幸せな親子像。ちゃんと育てるという幻想。親も生きているだけで必至。親子関係が煮詰まってしまう。追い詰められる。さり気なく一緒に話を聞いてくれる身近な大人。そういう大人が居ると自分で考えられるようになる。受け止めてくれる存在が居ると。必ずしも親でなくても。日常の中で、困った時にそばにいてくれる人が。専門家でない方が良い?正しい支援の仕方を教わっていなくても、そこには愛がある。何をもって専門性とするか。近所のおばさんたちの力、地域で育て合う。子ども食堂が全国に。孤独と向き合うことがなかなか難しい。子供と向き合って欲しい大人が、調理に手がかかり子供に構えないという悩みが。支援してあげようと頭で考えない。箸の正しい持ち方など、正しさにこだわらなくても、気持ちを共有できることが大事。食べ物の完成度や勉強など、どこからが大きなお世話に。何をするつもりで?子供のニーズにアンテナを。眼の前の子供から学ぶ。問題行動に直面した時の感情のコントロールが重要。私の作った物差しを疑う。怒りのスイッチはどこから入ったのだろう?大人も一緒に楽しんで欲しい。大人の物差しと子供の物差しを重なる。自分で問題解決を持っている生き物。

 

生活変動と社会福祉―福祉研究の道標 (放送大学大学院教材)

生活変動と社会福祉―福祉研究の道標 (放送大学大学院教材)

 

 

豊かさ。

00年代に、「ザ・シークレットthe secret」というDVD作品を薦められて鑑賞したことがある。基本的には「引き寄せの法則」があちこちで強調されていたが、そればかりではない模様。セクションsection毎にテーマThemaがあるのだが、副Themaが奏でられているのが分かる。意味が分かるには何回か繰り返して見ないとならない仕組みになっている。無限の豊かさがあることにも触れられている。俗に言う成功哲学の入門としては見て損は無さそう。ただエビデンスevidenceについて期待は出来ない。一応Amazonのリンクを貼っておく。

 

THE SECRET [DVD]

THE SECRET [DVD]

 

 

 

職場の変化。

連休が終わり仕事に復帰。2日入荷が無かったので今日は多いだろうと予想し早めに出社したが、殆ど無くて拍子抜け。他の業務が溜まっていたので都合は良かったけれど。まあ明日こそは多いと思う。

今月に同僚が正社員に昇格した。これからは大変だと思う。他のジャンルにも関わらないといけないし、経理などの仕事も負担することになる。当面は職場が新たな仕事の分担に慣れないと考えるけど、足を引っ張るタイプの人間は職場には居ないので、じきに慣れるのでは。それに以前にも書いたが、メインの問屋の名称が変わった。まだ憶えられずに旧名称を伝えてしまったりもしているけれど。これについても徐々に定着するのではと思う。

試行錯誤する消費 -消費社会の第2段階-(経済社会を考える第4回)

単純に第1段階と第2段階に截然と区切れるのかは少し疑問符が。

 

消費社会の変化。消費社会の第1段階。今日は第2段階。消費社会は変化を続ける。第1段階が転機を迎え第2段階へ。第2段階はどこが違いどのように変化したか。記号的消費や差異を求める消費。第2の消費文化。記号と差異。違い。差異化。第1段階と第2段階を分ける。
消費社会の第1段階。消費の量的な多さを。豊富な物質。比較的短い間で転機に。一通り揃うとこの先何を求めるのかハッキリしないようになる。心の豊かさか物の豊かさか。これからは心の豊かさに重きを、という解答が多くなる。60年代後半に逆転。それからが消費社会の第2段階。世論調査で転換がよく分かる。なぜ変化が起こったのか?第2段階。量の多さや便利さだけで満足できない。時間的な余裕や精神的満足感を。文化や教育など様々に消費を。消費社会に伴う問題が。消費者問題。ごみ問題。公害や資源枯渇。かなり目立つように。新しいライフスタイルを模索。ヒッピー。エコな生活を。自発的簡素化運動。脱物質主義。消費社会の第2段階。物質的要素精神的要素社会的要素。何時頃に起こった?先進国に共通。当時の先進諸国に共通。日本でも同じ動きが。日本の方が明確。73年の第一次オイルショック。急速に第2段階へ移行。スピードダウン。モノ離れ。比較的短期間に一斉に起こった。日本ではずっと消費が盛んな時代がそれからも続き、バブル景気や今でも。第2段階として位置づけることが難しい?物質的豊かさの見直しとは?第1の消費文化の問題。今でも有力。衰退する訳ではない。目的が加わるのが第2段階。起こったことはものの豊かさだけを追求するのではなく。段階という言い方。積み重なって段階になる、重層化している。
記号的消費や差異を求める消費の内容。第1段階はそれ以上豊かになる必要はない。衣食住や機械が揃った。かなり恵まれた社会。消費水準をこれ以上高めると望ましくない?無くても良いことをなぜ求める?消費は記号となった、差異を求める消費になった。ボードリヤール。記号のように何らかのメッセージを示すために消費を。お金持ちであることを示すために高級車に乗る。私立中学。不自由ない生活を示す。ウェブレン。見せびらかしの消費。顕示的消費。収入の高さや地位の高さを示す。70年代にかけて、記号の為に大量に消費を。自動車。機能的に使う物質的な面。外国車に乗ると見せびらかしの。モノ以外のサービスを。2つの要素が消費に。ウェブレン。ビジネス社会。記号的消費。差異を求める消費の具体化は?何かを伝える為の消費。人とは違う服装を。変わったデザインを。メッセージがはっきりしていない。他とは違うということを。示す、というのは他人事の行為。ただ自己満足の為に変わった消費を。ボードリヤールも少し論じているが。主に日本の研究者が。消費社会の第2段階と消費の仕方の関係は?大きな注目を。消費社会に大きな比重を。消費文化という用語も使われるようになった。消費社会の第2段階となって、第1段階との関係は?当時の研究者。第2段階こそ消費社会。どこから消費社会が始まったか曖昧に考えていた。第1段階ではまだ消費社会と考えていなかったのでは。第1段階でも記号的消費はあったのではと考える人も。TVを持っているのはステータス。だから第1段階も第2段階も同じ?機能的価値と豊富さを全く論じないのは無理がある。消費社会は変化する。変化した段階で消費の変化を認めることも。ブランド消費。第2段階は過渡的?砂上の楼閣的。夢のようなイメージ。
消費社会の第2段階の中身は?別の消費文化になった?第2の消費文化と言い換える。関係的価値を非常に水準が高く。非慣習的。関係的価値。人と人との関係で価値が出てくる?自己目的的。コンサマトリー。自己完結的。自分で満足。関係的価値。機能的価値に対する。消費が自分だけではなく、冷蔵庫などと役立ち方が異なる。人間関係を設定するのに役立つ。自分を尊敬させたいなど。周りに合わせて目立たなくするなども。関係をうまくやっていく、それで価値を。記号的消費は関係的価値を。他人や集団とは直接関係ない。珍しいものや新しいものを消費。他者や集団と関係なく差異だけを求める。非機能的。機能的には役に立たない。どう考えても使いづらいものを。非慣習的。普通ではないような珍しい。変わっているということ自体に価値を。特に洋服。少し変わった物を着用している。どちらとも言えないケースも。あまり実用的でないのはどちらかに。第2の消費文化に。全体としては記号的消費や差異を求める消費に。人との関係がオモテに出てくるのが第2の消費文化。第2の消費文化。第2段階に入った頃から注目。無くても済むものの消費。要らないようなものが。批判をする人も大変多かった。バブル経済がピーク。高級ブランド品。変わった形の車。衣服の流行を追う。第2の消費文化が第2の段階に該当する?第2段階においては第2の消費文化に属しないものは多い。どんな?第2の消費文化とだいぶ異なる。レジャーや趣味の為の消費。健康や衛生の為の消費。ファッションや目新しい食品は伸びていない。逆に車やエアコン。ステータス・シンボル。通勤を楽にし便利にする。第2段階では消費への関心を失って宗教やボランティアに。脱消費社会に。一通りの豊かさからの過渡期。試行錯誤の時期。消費社会の第2段階と第2の消費文化にはズレが。

 

経済社会を考える―消費・産業の様式(モード)とアンサンブル (放送大学教材)

経済社会を考える―消費・産業の様式(モード)とアンサンブル (放送大学教材)

 

 

啓示。

今でもそうだが、昔も懸命に考えても良い解決案が出ないことは頻繁にあった。特に大きな領域を統べる国家(西洋近代に限らない概念とする)の支配者にはありがちなことであったろう。考えた挙句に突拍子も無い解決策が思い浮かぶことがある。今の日常性にもあるようなことである。そんな解決策は論理的に導かれないものが多いので、便宜的に神の啓示とされて実行されたのではないかと考える。結果が芳しくなくても、神のせいにすれば当の本人の威信は傷つかない。ある意味で便法である。今の先進国の政治は宗教と切り離されているので、結果責任が貫徹されるはずである。そうは思えないことも多いけれど。

恵美須町へ。

急遽PCのメモリを増設しようと考えた。4MBしかないと何かとPCの動作が重い。5年前に買った前のPCでも苦しかったのだから当然と言えるが。ヨドバシのHPで在庫があるか確認したが、関西圏の店には在庫が無いことを知る。なので、俗に言う日本橋の電気街に行くことを思い立つ。

阪急京都線ユーザuserにとっては、淡路駅から天六を経由して堺筋線を利用する方が早い。恵美須町駅に降り立つ。日本橋駅で下車するのでは無いことに注意。まあ家電屋さんはあるかもだけど。

f:id:F-name:20191104145609j:image

恵美須町駅近辺の地図。

f:id:F-name:20191104181101j:image

阪堺電車の始発駅がある。改札は無いのでホームにも入れる。

f:id:F-name:20191104181205j:image

それ程の本数はないけど、浜寺公園まで行くことが出来る。路線図。

f:id:F-name:20191104181255j:image

通天閣にも近い。観光されるグループに呼び止められ写真撮影をする。

f:id:F-name:20191104181414j:image

如何にもミナミという雰囲気だった。梅田周辺のキタとはかなり異なる。暇を見て観光客にもなってみたいなと思う。