民法の内で債権法というカテゴリーcategoryがあるのだが、その講義での最初の難関が「善良なる管理者の注意」という概念である。「善管注意義務」とも略される。財産などの扱いに於ける注意義務と言うのが契約では一般的に認められている(例えばマンションの一室を賃借している場合はその一室について壊さないなどの注意義務がある)。その義務につき、一般的に期待される程度の義務を善管注意義務と呼ぶ。
それでややこしいのは、「自己の財産に対するのと同一の注意」という概念もあることである。定義で区分するのは難しいが、要するに自分の物は基本的には好きに使ったりすることが出来ることから、この概念は形成されている。先の善管注意義務より注意の程度は軽くなる。但し法律の解釈上で問題になる頻度は高くない。