F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

「初歩からの物理」の魅力(初歩からの物理第1回)#放送大学講義録

今日はイントロ(の講義)のイントロ。

 

ーーーー講義録始めーーーー

 

科目名に「初歩からの」と付いていますが、「初歩」と言ってもどの程度の初歩なのか不安に思う方も多いのではないでしょうか。その点についてはいかがでしょうか。

はい。物理に興味はあるけれど、体系的に学んだことがない方を対象にしています。例えば、高校で物理を学んだことがない方でも、気軽に参加できるように設計しています。

そうですね。ですから、「これくらい知ってますよね」というような言い方はしませんので、ご心配なく。この科目は、放送大学が提供する物理科目の中でも最も入門的な内容です。大切なのは、自然現象の仕組みを理解したいという好奇心です。これが一番重要です。ぜひ、楽しみながら進めていただければと思います。

私もその好奇心を持って楽しみにしていますが、物理といえば数式や法則を使いこなすのが難しいというイメージがあります。そういった内容も含まれているのでしょうか。

その通りです。数式や公式を使ってガリガリ計算していくというイメージが強いですよね。「物理って、数学を使うんですね」と言われることが多いです。私も実は文系なんですけど(笑)。でも、実は物理学というのは、少数の基本原理から豊かな自然現象を説明しようとする学問なんです。

つまり、覚えるべき基本原理は本当に少ないんです。この科目では、その点を強調していきますので、安心してください。

基本原理が少ないということですが、具体的にはどれくらいの数なのでしょうか。

そうですね。数え方にもよりますが、6つくらいです。

6つですか。

そうです。

思ったより少ないですね。それなら私にもできそうな気がしてきました。

その通りです。ですから、安心して進めてください。