F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

警備員の配置。

勤務地の最寄駅の改札を通ると、高校入試の試験場への矢印(地図ではない)が書かれた紙をただ持っているだけの警備員に出会う。今日だけではなく、資格試験の開催の時の試験場(恐らく同じ場所)でも同じ案内板を持っていた。そして同じ制服なので同じ警備会社なのだろう。しかし矢印だけ示されても、それから先は分からないのでは?そもそも地図は受験票やホームページで見られないのだろうか?受験者が周囲の店舗などで道を聞くのが嫌だとクレームがあったから、警備員を配置しているのかもしれない。しかし、かかる費用は受験代に反映されるのは困ったものだと感じる。まあ警備員の稼ぎにはなるから、経済はそれで上手く回るので良いのかも。公共事業みたいだけど。