F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ナガサキ。

ヒロシマにも気が付かなかったけれど、ナガサキは今になって振り返る始末。中学校の卒業旅行にナガサキに寄ったにもかかわらず。一通り回ったはずだけど、殆ど記憶がない。そもそも旅行の目的が列車の撮影だったので、そちらの方に気が取られていた。ナガサ…

立秋。

8月7日は立秋。「残暑お見舞い」という用語を使うべき時節に。そのためか昨日は思いの外、暑くなかった。秋の兆し?また猛暑になると思うけれど。気温の変化が激しいと体調を崩しがちなので注意を。

市民のための健康情報学入門第3回

EBMであることは当然であると理解されがちだけど、提唱されたのは最近のこと。論文を読み込むまでは現実問題として出来ないけれど、情報を吟味する能力は身につけなければ。 エビデンスevidence科学的根拠。evidenceの作られ方。evidenceにもランクがある。e…

行政法第2回

行政法総論の部分。けれど大学での知識を忘れかけている自分にとっては、敷居が高かったかも。 権力分立主義の中での行政権。行政権は法律の枠内で。法律による行政の原理。国民主権の下に。行政や行政権の定義の問題。立法とは一般的抽象的法規範を定めるこ…

物欲を堪える。

出かけ今日は梅田へ出る。蔦屋書店で読書三昧をする。珈琲やプリンに耽っていて、なかなか捗らなかったけれど。9時半になったのでヨドバシでPCを見て回る。今のPCは4年使っているから、換装しても良さそうだけど、金がかかりそう。10時になったので、紀伊国…

早起き。

今日は4時に目覚める。アラームが鳴るより前に起床できた。良い傾向。朝はやはり清々しい。作業も捗る。後は眠気に気をつけること。差し当たりシャワーを浴びて、ホットコーヒーを服用する。

手荒れ。

ようやく手荒れがしなくなってきた。今年の梅雨までは、絆創膏ハンドクリームが手放せなかった。指先を酷使する?仕事なので、手荒れがしないよう注意しないといけない。商品を血で汚す訳にもいかないので。秋にかけて用心を。絆創膏だけでなく、ハンドクリ…

甲子園に向けて。

甲子園もたけなわにあって、近所の高校の野球部が酷暑のなか練習をしている。そう言えば秋の大会がもうすぐ始まるのを考えると、当然なのかもしれないけれど。大阪桐蔭との試合は接戦だったと思う。甲子園でplayする夢が叶えばと。仮に出場出来れば、久し振…

今年初の原爆忌

今日はヒロシマに原爆が投下され73年ちょうどになる。私の子供時代と比べても風化が進んでいるのは否めない。核保有国は増え続けている。ファーストガンダムでは地球連邦が出来て、核兵器は廃絶されたとの設定だが、今の現実では夢物語に終わるかもしれない。

逆境。

人には乗り越えられない逆境は与えられない。とは良く言われる。「乗り越える」の意味が問題で、単にやり過ごしただけの場合でも「乗り越える」にカウントされてしまう場合もありそう。

ポット。

我が家にはポットがある。昨日少し不調だったのは、ポットのお湯でなく、水で済ませてしまったところに恐らくはあるよう。幾ら周囲が暑くても、体内を冷やしてしまうといけない。差し当たり今日はポットのお湯でホットコーヒーを味わう。

老年看護学第14回

同居家族になりうる身としては外せないと思ったので聴く。看護師志望ではないので聴き漏れがあるかも。 6点。家族の定義特性。家族アセスメントモデル。家族への看護支援。家族の変化と心理。家族への支援。家族とは何か?家族概念形態の多様化。個人の内的…

今日の午前。

今日の午前は盛り沢山だった。散髪を済ませて、ミスドでホットカフェオレを味わいながら読書をする。借りている書籍は多いので、順番に読んでいくこと。blogの記事にもしたいと思う。書店を巡回する、物欲に堪える。リンガーハットで野菜たっぷりちゃんぽん…

今日の朝は。

今日の朝は少し涼しくて清々しい。早起き出来たせいもあるかも。昼間はあまり暑くならないのを希望しているが、虫がいい話だろうか?今日は甲子園が開幕。もうすぐ立秋。

臨床心理面接特論(’13) 第11回 セラピストによる「読み」

具体的な症例が沢山ある方にとっては意味がある講義内容だと思うけれど、症例不足の自分はなかなか話についていけなかった。 「読み」。「問いかけ」。精神分析学派とユング学派。「言葉化」。基盤はかなり同一のもの。少しの違いに色々なものを生み出す可能…

誕生日。

今日は誕生日。年齢的に大台に乗った。若い頃はこの歳まで生きるとは思っていなかったので、実感はなかなか湧いてこない。将来が不安だけど、一歩ずつ自分のペースで歩いていきたい。ちなみに32歳になる。(間違いではないよ)

電気代が

検針の方が来られる。電気代が結構嵩む。この暑さで朝から晩まで空調をかけないといけないから、必要経費と割り切るしかないかもだけど。夏には必需品なのだから、電気代の見直しをしてもらいたいところ。関電もインフラを維持する為に苦労されてはるのは分…

市役所。

手続の為、市役所に出向く。異様なほど混んでいる。どの部署も人で一杯。職員の方々も懸命なようだけど。差し当たり番号札を取って、隣の建物の図書館で書籍の返却借入をする。昼食としてロールパンやメロンパン、野菜ジュースを買ってきて食べる。1時間ほど…

入学試験減点問題。

どうも東京医大のみの話ではなさそうで、容認する意見もある模様。けれど、入学試験の根幹に関わる問題。命がけで入試に挑み、減点された受験生からみれば、「ふざけんな」の一言。入試問題ミスの事例から考えると、減点の為に落ちた受験生については、遡っ…

老年看護学 第11回 老年期に特有の疾病・症候と回復に向けた看護支援3 -リハビリテーション

リハビリテーションについての概念の話が面白かった。後半からの具体論がよく分からなかったけれど。以下、例によって書きなぐり。 看護師資格試験。老年看護学。回復に向けた看護支援。リハビリ。身体機能の回復。運動・訓練。麻痺で日常生活に支障が。西洋…

成人看護学第11回 脳・神経機能障害のある成人への援助

講義の最初に脳の部位についてズラズラ述べられて、訳が分からないけれど、そのうち具体的な看護の話になれば分かるようになるだろうと思った。講義が進むにつれ、基本的な単語も分からなくなった(笑)家族が2人共脳梗塞になったので、自分もなりそうだと危…

京都駅へ。

京都駅へ行く。睡眠不足なのか調子が悪かったけれど、電車内で休んで復活する。ファミマでサラダを食す、美味だった。習慣にしよう。7時にスタバがオープンしたので籠る、読書をする。所用は10時過ぎに終わる。

早起き。

異様に早起きする。睡眠不足は後で解消を。朝早く出て京都駅へ行く。所用への間はファミマスタバで時間を潰す予定。日記も読み直さなければ。

尾籠な話その2。

また尾籠な話。朝はヨーグルトを、昼はアイスミルクを服用して、便が出るよう腸内環境を良くする。fiberも日頃から摂取しているけれど。努力のせいか夕方に便が出た。カチコチだったけれど。健康診断の検体も確保出来たのは大きいと思う。きちんと調べてもら…

『古事記』と『万葉集』(’15)第5回

朗読がある。家系図や印刷教材が手元にないのでややこしい。人物名もなかなか把握できない。先に1冊入門書を読むべきだった?差し当たり殴り書きを。 「古事記」中巻の内容。皇位継承の争いについての反乱伝承人物。決定方法はまだ明確に定まっていなかった…

尾籠な話。

尾籠な話で恐縮だが、便が出ない。身体からバリウムを出すため下剤を4錠服用したのだが、一向に便意が起こらない。続くようなら対策を考えないといけない。普段から余程便秘気味だったのかと反省。