F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

天候。

朝晩はすっかり涼しくなったなあと思う。オーバーに言うと寒いくらい。二度と暑さは戻って欲しくないし、台風も要らない。個性が主張される世の中だけど、こと天候に限っては、平々凡々なのが求められるのではと感じる。

賛成。

会議で総論に賛成しても、現場での各論に落とし込むと反対になるのは、組織人の性ではある。私もそうである。ただ、総論と各論の矛盾には、なかなか心理的に耐え難いものが。コンプライアンスの観点からも問題。総論のタテマエと各論のホンネがぶつかるのは…

今日の行動。

今日の朝は3時半に起床した。早朝と言うより殆ど真夜中。眠れなかったせいだけど。今日のメインイベントはクリニックcliniqueでの診察と薬局での処方。それから2つの図書館で書籍の返却借入をする。夕方になると急にしんどくなる。恐らく睡眠不足のせいだと…

読書2冊。

京都駅前のクリニックcliniqueで診察を受け、薬局で薬を処方される。待ち時間はスタバで読書して時間を潰す。 ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 作者: 小林よしのり 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2012/08/22 メディア: 単行本 購入: 4人 クリック: 64回…

スタバ。

京都駅近くのスタバで、所用までの時間を潰す。お気に入りの場所。雰囲気が良い。インターナショナルinternationalな感じも好ましいと思う。

拍手喝采。

やはり音楽のLIVEの拍手喝采。YouTubeでLIVEを聞くことがあるが、拍手喝采に対しては自分でも拍手をしたくなってしまう。そう言えば生音を最近は聴いていない。何処か手軽なところで聴けるだろうか。イベントeventを調べるにはコツがあるのだろうか? また、…

17年。

911のテロから17年が経つ。敢えてテロと書くのは不特定一般人を対象として殺害したから。飛行機の乗客やビルの利用者には罪は無かった筈。911で、夢の21世紀が始まった、という雰囲気は壊された。それ以来、世界はテロとの戦いを続けている。 911の時は警備…

国際法と国内法の関係(国際法第4回)

抽象的理論の問題。実質的に判断することが多いだろうけれど。 国際法と国内法の関係。妥当性の連関。歴史的意義。最も理解に苦しむ話。衒学的な議論?歴史的論争。妥当性の連関。甚だ抽象的。独自の法規範として国際法は存在出来るか?法としての拘束力は?…

背教。

名目上は創価学会二世の私にとって、背教とは学会に逆らうこと。母がお世話になったし、婦人部の方々との手前、とても脱退することは出来ないけれど、積極的な活動は全くしないでいる。聖教新聞をたまに読むくらい。もちろん財務という上納金?は納めていな…

邪念を払う。

帰宅すると晩は戦争状態になる。色々家事などタスクをこなさなければならない。でないとblog書きをする時間も無い。スピードアップspeedupには邪念を取り払うのが一番良いと経験から知った。髪の毛を洗う時に頭皮を意識するなど、行為それ自体に集中をするの…

退職・有期雇用の法理(雇用社会と法第13回)

労働契約終了時の問題。何だかんだ言っても無期雇用者の既得権益は相当のものだなあと感じる。 解雇には正当な理由が必要。解雇事由の立証が必要。雇用関係の消滅は?自動的に消滅を。労働契約法19条による立法化。請負や派遣。派遣先と元請けとの問題が。退…

哀れみを誘う。

人に何かをしてもらいたい時、わざと哀れみを誘いやってもらう、そういう人間も居る。というか、それだけでしてもらえるのなら歓迎する人間が大多数の筈。自分でする必要が無くなり、その人に責任をなすりつけることが出来るから。哀れというより邪悪な人間…

大坂なおみ選手。

大坂なおみ選手の全米オープンの優勝にはいい意味で驚いた。テニスは門外漢だけど、完全アウェイの雰囲気の中、精神的にタフtouchでなければテニスは出来ないのではと思う。個人的には大坂選手の記者会見も楽しみ。日本語よりも英語の方が得意らしいけれど、…

雨がち。

今日の午前中は雨がちの天候。秋雨前線の影響?雨はそれ程酷いものでは無かった。秋めいてきたのか、蒸し暑くなく涼しい。もう一度くらい蒸し暑さは来るのかもしれないけれど。私としては暑さは来て欲しくないのが本音。おまけに台風も不気味。天災はもうゴ…

緊急速報。

外に出ていると、iPhoneに緊急速報のチャイムが届く。それだけではなく、街を歩いていく方の携帯にも同じチャイムが。妙な連帯感を味わう。話しかけたりはしないけれど。差し当たり土砂災害の恐れの知らせで、山沿いではないので直接の関連は無い。他の警報…

静まること。

物事が上手くいかないと思うとパニックになってしまい、動揺することがある。そういう時に静まることが出来るよう修養が必要。言われているのはマインドフルネス瞑想をすること。多くの方が効果があると勧めて下さっている。寝床で眠くなるまで実践した方が…

今日と明日。

今日も仕事をする。ダンボールの山が積み重なっているというentryを書いたと思うけれど、1日かけて何とか丘にまで持っていく。まあ仕事があるというのは有り難いことだと再認識。明日は休みholidayなので、リフレッシュrefreshを。読みかけの雑誌書籍を読ん…

パワハラの法律問題(雇用社会と法第10回)

法律上の事案は勿論だけど、それを踏まえた上での法理論の限界について、勉強になったと思う。 パワハラの法律問題。上司の立場を利用すること。強制的側面はどうしてもある。パワハラ事案の現状。24年3月に厚労省の円卓会議。身体的な攻撃。精神的な攻撃。…

対立。

Aと非Aは対立している。それらの概念を含みこんで第三の概念を作るのを止揚するという?らしい。「らしい」と言うのは、自分がイマイチ良く理解出来ていないから。ただの時間の経過で、Aも非Aも成立しなくなったのでは無いのだろうか?分からない。本気でヘ…

北海道の地震。

震度7の所もあった模様。衝撃的だったのは、大阪と違いあの広い北海道で、全域にわたり停電になったということ。大阪北部地震と比べ物にならない程に被害は広がっているらしい。死者や行方不明者も多い。北海道は地震と無縁だろうと勝手に判断していたが、日…

敬意。

相手に敬意を抱くことも能力の一つだと言う。 https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20091117/p1 更に言うと敬意を受け取るにも能力は必要なのかもと思う。自分自身に自信が持てなければ、相手から幾ら敬意を示されても、自分は敬意に値しない人間だと…

秋雨。

昨日は休みだったが、今日事務所に行くと仕事の山が出来ていた。順次処理することにする。する仕事が無いより遥かに良い。 今日は雨が降ったり止んだりの空模様らしい。如何にも秋雨という感じ。これで暑さが戻らなければ良いけれど。

神への愛。

キリスト教の概念。「隣人愛」と不可分のもの、らしい。確かに目に見える隣の人を愛すること無しに、目に見えない神を愛することは出来ないのかも。抽象的な「神への愛」を振りかざして、「隣人愛」をサボりがちな人も居る。具体例?差し当たり、キリスト教…

グローバルな正義論(グローバル化と私たちの社会第14回)

世界規模での正義をどう実現するか?先の大戦から徐々に変わりつつあると思うけれど。 感情の変化。遠く離れた人に責任を。同情。世界の認知が変わり、行為の意味が変わる。社会科学はどのように関係するか?社会科学的知識の提供。特にNEWSに。我々にどのよ…

「ホモ・デウス」

日本語版が出版された「ホモ・デウス」を購入する。 ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/09/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る ホモ…

梅田。

朝は早々に梅田の蔦屋書店に行く。併設のスタバでドリップコーヒーやパンプキンのプリンを味わいながら読書をする。ヨドバシにも寄って、SoftBankの窓口で機種変の相談をする。ワイモバイルに変えると、かなり料金は安くなるとのこと。問題はiPhoneのメアド…

親切。

「情けは人の為ならず」という諺?がある。同情をして何かをしてあげても、その人のためにならない、という誤解?は世間に流布しているが、正しくは、その情けの効果が自分にも及ぶ、という意味なのだろう。人の親切も同様。そうすると、人への親切も自分の…

関空。

関空が利用不能になっているという。海上に航空を作る時に台風が来た時の備えはしていた筈だと思うけれど、あまりに勢力が強すぎたとのこと。閉じ込められていた方々の救援は出来たので良かったけれど。差し当たり空港は伊丹も神戸もあるが、国際線が使えな…

台風が通り過ぎて。

台風が通り過ぎた。道路上には葉っぱが散乱しており、近所の方々が総出で掃き掃除をしている。無事で良かったという安堵感が漂っていた。死者も出る等かなりの被害があった模様で、勢力の強い台風だったなあと思う。電気に瞬断があったくらいで、自宅に被害…

満足。

今このblogを書いていること。自己表現欲が満たされる。考えてみれば、未来に満足、というのはあまり聞かない。今にフォーカスfocusされた概念?ただ過去に満足?している人間は多いかもしれない。その場合は現在に満足はしていないからこそ、過去に縛られて…