2022-03-11から1日間の記事一覧
今日3月11日が東日本大震災から11年目であることは昨日のentryで書いた。そして震災の翌日の2011年3月12日には、九州新幹線の博多駅から新八代駅が営業を開始して、新大阪駅から鹿児島中央駅までが一本のレールrailで繋がることとなった。リンク先の動画は震…
元々は社会学の術語である。複数の社会集団や文化の周辺の境界線上に位置し、そのいずれにも属さない人間のことを指す。心の中に葛藤を抱えることになり不安定になるが、それを奇貨として新たな価値や文化を産み出すことも出来るようになるとされる。例えば…
バリアフリーが本格的に取り上げられるようになったのは今世紀に入ってからであっただろうか。車椅子で移動しなければならない人にとっては、バリアフリーになっているかは死活問題である。自宅の最寄駅にはエスカレータもエレベータも元々は備え付けられて…