F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

感染者数の増加と医療体制の逼迫。

既にNEWSで聞かれたと思うが、新型コロナウイルス感染症の1日あたりの新規感染者数が15万人を突破した。もちろん日本国の話。ただ以前のように行動制限をしなければならない、という風潮は私には見受けられない。私は百貨店の中で働いているけど、差し当たり…

愛馬。#類語新辞典

何でもかんでも記念日なるものは多いけれど、「愛馬の日」なんて言うものもある。戦前戦中では4月7日になっていた。明治天皇が馬匹の改良を命じた日であり、大々的に祝っていた(馬の行進など)。当時は農業や運送や軍事に広く馬が活躍していた背景がある。戦…

心情。#アラン定義集

戦後の刑事訴訟法では、犯罪被害者は刑事裁判の当事者とされていない。国家が持つ刑罰を科する権利についての争いなので、当事者は国(検察官)と被告人である。ただ被害者の心情を汲むべきという意見が強く、平成19年に裁判官の許可を得て発言が出来るという…

ゲリラ豪雨と京大の中央食堂。

ここ数日来、ゲリラ豪雨が日本列島の各地で発生している。台風みたいな長時間ではないけれど、短時間で猛烈に降る。土砂降りで傘も役に立たないこともある。対応としては、外出している場合は、とにかく室内に入るしか無いのかもしれない。自宅なら避難所に…

相乗り。#類語新辞典

同じ乗り物に一緒に乗ること。と言っても、電車などの鉄道の車輌への相乗りは誰でもする(寝台列車には個室もあるけど、列車全体で考えると相乗りであると言いうる)。私の日常で「相乗り」があり得るとしたらタクシーTAXIだろうか。高槻の中心部から帰るのに…

礼節・礼儀作法。#アラン定義集

以前に法学部で学ぶに当たっての礼儀作法について記した。 無作法。 - F-nameのブログ 他の学部でもそうだと思うけど、法学部で法律学を学ぶにも一定の礼儀作法は必要である。今でこそ各大学の法学部では法学の入門段階での履修が適当と思われる科目を用意し…

琵琶湖は塩水では無いと言うこと。

昨日は内陸県について書いた。 海の日と内陸県。 - F-nameのブログ それで記憶違いになるのだけど、小学生の頃に琵琶湖の湖畔に遠足に行った体験と、福井県の若狭地方で海水浴をした体験が混ぜこぜになっていて、琵琶湖の方も塩水だったと勘違いしていた。ご…

合いの子。#類語新辞典

人間で言えば混血児。両親が異なる人種の場合に、双方の特徴を兼ね備えた子どもを指す。ハーフとも呼ぶ。最近ではダブルとか国際児とかと呼称することも多い。更に犬などの動物については雑種とも言われる。私の家でも雑種の犬を2頭飼っていたことがある。昔…

教化する。#アラン定義集

この言葉を無理矢理に因数分解らしきものを実行すれば、「教えて変化させる」ということになるのだろうか。しかし如何にも上から下に思想やら道徳やらを強要させる要素がどうしても目についてしまう。その要素を無くすとすると、薫陶することになり、イメー…

海の日と内陸県。

今日は3連休の最後の日。海の日、である。元々は7月20日に固定されていたが、7月の第3月曜に改められた。今さらだが、日本は海に囲まれている。なので海の問題は死活的な問題である。飛行機が発達した今でも、貿易ではほぼ全ての重量を船舶が担う(まあ飛行機…

アイヌ。#類語新辞典

北海道などに居住している先住民を指して「アイヌ」と呼ぶ(アイヌ語では「人間」の意)。今では皆が日本人と考えられているけど、他の地域から移住してきたり日本への同化政策をしたりと、無理矢理に蝦夷地(北海道と名付けられたのは明治初期である)に住む人…

文明。#アラン定義集

伊吹文明という前衆議院議員がいた(過去形なのは昨年に政界を引退されたからである)。長年にわたり京都府から当選を10回重ね、衆議院の議長も務められた。基本的に自由民主党の側で政治活動をされた。ここで「基本的に」と記したのは、1994年の衆議院の首相…

3年ぶりの宵山。

最近のイベントeventでは「3年ぶり」が頭につくのが常態化している。一昨年と去年は中止になったeventが多かった。祇園祭もその1つ。その中で出来なかった事柄も多かった。昨日は宵山で夜は歩行者天国に。これも3年ぶり。京都県警の調べでは、約30万人の人出…

生憎。#類語新辞典

私の古くからの友人が2回弊店を訪ねられたことがある。1回目は私が休日で、2回目には会えたのだが、あいにく当方は仕事中である。差し当たり名刺をいただき、その晩にメールmailを出した。あいにく最近はLINEで発言をしても、一対一で電子メールを送るのは久…

堕落。#アラン定義集

人間は時として堕落した生活に陥る(そうなることが出来ないタイプの者もいるが)。私は一時期に無為徒食の状態になったことがある(幸い今はそうではない)。とにかく建設的なことと言えば食べることと眠ること以外は何もしない。自宅で積読していた書籍を紐解…

梅雨明けしても再び梅雨空に。

一応は梅雨明けしたことになっているけど、日本列島の彼方此方でゲリラ豪雨が頻発している。以下の画面は早朝にキャプチャーcaptureした。 ご覧の通りこの時間帯は宮城県辺りが被害を被っている。数時間前は、九州や山口県が酷い豪雨に。もはや日本列島に豪…

相成る。#類語新辞典

「なる(成る)」の格式はった言い方で、手紙などにも用いられる。フィクションfictionの作品の中には、「この結末はいかが相成るか」と途中で話を終わらせることもある。要するに続きを読んでね、ということである。私は或るfictionのSFについて、「結末がす…

キリスト者(教)。#アラン定義集

私が小学校に通っていた頃に、学校から通るのが禁じられていた近道があった。そこにYMCAの施設があり、欧米から来日した若者が住んでいた。その若者の数人に、駅で話しかけられたことが何回かあったと記憶している。適当にあしらったけど。それで数年前のこ…

日本共産党の結党100年と大政翼賛会について。

今日2022年7月15日は、日本共産党が結党されてからちょうど100年になる。と言っても、戦前には弾圧を喰らったりしている。更に分派活動というものもあまたことが。なので100年続いていたという訳では無い。これは共産党だけの責任ではなく、1940年に大政翼賛…

愛読。#類語新辞典

一昨月のentryで、子ども時代に時刻表にハマっていたことを記した。 愛書。#類語新辞典 - F-nameのブログ インターネットInternetが無かった時代には、旅行の日程を作るなどで列車の時刻を知るのには紙の時刻表に頼るしか手は無かった。大規模なダイヤの改定…

罰。#アラン定義集

法律の世界では罰則と同じ意味で用いられることもある。基本的には、予め法律に定められた行為のみが刑罰の対象となる。これを罪刑法定主義と呼び、近代以降の刑事法の大原則である。ただ、この原則は法律以外には必ずしも妥当しない。私はアルコールがダメ…

ビデオメッセージと元総理との問題。

安倍晋三元総理が殺されたのは先週の金曜のことである。依然として報道が頻繁にされていて、警察からの情報が喧しい。どうも容疑者の家庭が旧統一教会で破滅したのが犯罪の動機とされている。ただ本当は違うのかもしれない。2021年の9月にビデオメッセージが…

相伴う。#類語新辞典

坪内逍遥と言う明治時代の文学者の名を聞いたことがあるだろうか。日本に於ける近代文学の先駆者であり、機関紙「早稲田文学」を創刊した。要するに早稲田大の文学部の源流(の1つ)と言える。氏は「男女相愛し相伴うは元来天帝の定めたまいし定道」と記した事…

慈愛。#アラン定義集

大抵の子供の親や保護者は、慈愛をもって子供と接している。人間を0から育て上げるのは極めて長期にわたり、人生の中でも大事業になる。今では考えられないことだけど、昔の乳幼児の死亡率はかなり高かった。大抵の方が経験した七五三については、そもそも死…

大阪オリンピック構想について。

今日は7月13日。21年前(2001年)のこの日には、2008年の夏季オリンピックが北京で開催されることが決まった。幸いにも人類は滅亡せずに無事に挙行された。実は大阪市も、2008年の夏季オリンピックに名乗りを上げていた。ただ、開催地を決定する投票に於いて、…

哀悼。#類語新辞典

人の死を悲しみ悼むこと。人間が生き続けていると言うことは、親しくしていた人との死別の連続であると見做すことが出来るだろう。コロナ禍以前の葬儀はかなりの人間が出席して、哀悼する弔辞を故人と親しくしていた方が読むのが定例であった。そうであった…

性格。#アラン定義集

お節介な性格と言うか、人に文句を言わなければ気が済まない人種は何処にでも居る。数名程度いる組織なら誰かが該当するように私には思われる(法則か何かがあるのかも)。某社の計300人を対象としたアンケートでは、マスク着用についてマナー違反の大人に対し…

参議院議員選挙の総括。

今更ながら参議院議員選挙について。自民の圧勝と言って良い。公明も堅実。維新が伸ばして立憲が落ち込んだ。以上が全国的な傾向である。投票日の前々日に安倍晋三元総理がお亡くなりになられたが、そのことがどのように影響したかは定かではない。マスコミ…

相弟子。#類語新辞典

大学のゼミの人間関係を、師匠と弟子の関係と呼ぶのかどうかは議論があると思うけど、仮にそう言って良いとすると、私は優秀な相弟子を持っていると断じて良いだろう。私は大学時代に或る民法のゼミに属していたのだが、その総人数は10年間続いたゼミにして…

誹謗。#アラン定義集

稀であるが、その場には居ない人間の誹謗中傷で話が盛り上がることがある。仮に根拠があって人を批判しているのであれば、他山の石とするべきであろう。しかしながら、確たる根拠もなく悪様に話す人間も居る。以前の職場の上司がそんなタイプtypeの人間であ…