2020-12-22から1日間の記事一覧
昨日は冬至についてentryを書いた。 これを書いたのは職場での昼休みで17時に予約投稿をした。帰路の途中で思い立ち入浴剤を買うことに。近くのドラッグストアで物色をして、子供の頃に入れた記憶のあるバスクリンにする。 【医薬部外品】バスクリン入浴剤 …
明治初期の日本経済は危ない橋を渡っていたことが感じられる。植民地になっていた可能性もあったと思える。 中村尚史。日本経済史。資本主義の導入と地域経済。鉄道史や地域経済史。近代作業や経済制度の導入。戦後は経済大国とされて、GDP世界第3位。150年…
今秋は百田尚樹氏の「幻庵」という文庫本を読んでいた。(Amazonで検索したらリイド社から蕎麦屋さんの物語も出ているようで驚いた) 幻庵 上 (文春文庫) 作者:百田 尚樹 発売日: 2020/08/05 メディア: Kindle版 幻庵 中 (文春文庫) 作者:百田 尚樹 発売日: …