F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大慌ての今朝の行動。

けさ勤務の為に自宅を出ようとiPhoneを今日初めて触ると、9%しか充電が出来ていない。いつも電源タップから充電するのだが、スイッチがOFFになっていた模様。慌てて充電し直す。今日は勤務の前に郵便物を出さないといけないので、一旦iPhoneを自宅に置いてお…

生殖と家族(リスク社会の家族変動第9回)

最後の一節が励まされる思いがした。 田間泰子。生殖と家族。竹田恵子。科学技術の発展で選択が必要に。どのような社会を作るべきか。子どもを生んで育てることは家庭にとり重要なもの。生殖とまとめて家族との関係を。生き延びるには他の人のケアを。実の親…

再生。#アラン定義集未定義語

地域コミュニティの再生というスローガンは地方自治を語る際によく言及される。ここで「再生」とあるのだから、元々コミュニティがあったのが前提になっている。ところで私の住む街は、昭和40年代に農地から住宅地として開発されたところである。要するに全…

3回目の接種券と政府の後手後手の対応。

うちもそうです。まだまだだと思ってたら接種券が届いてちょっと驚きました。— 乾睦子 (@mutsukoinui) 2022年2月5日 今日になって岸田総理は3回目のワクチンの接種を1日100万回にするよう関係閣僚に指示を出したということである。もともと12月に外国人の来…

聴覚障害の理解と指導(特別支援教育基礎論第9回)

普段は耳で情報をキャッチすることが多いので、聴覚障害を持つ人のことはあまり想像ができないのは問題だと思う。 左藤敦子。聴覚障害の理解と指導。聴覚障害とはどのような?日本の聴覚障害教育の成立と流れ。コミュニケーション方法など。聴覚障害教育の環…

拒否。#アラン定義集未定義語

このentryは1月29日に書いているのだが、昨日に大阪府の1日あたりの新規感染者は1万人を超えたとの報道があった。感染拡大を抑止するために先立つものはワクチンの接種である。ただ日本の場合はワクチン接種は強制されるものではなく拒否する方も居ると思わ…

高槻の複数の百貨店での感染者。

昨日は感染拡大について書いた。 今日の時点で、大阪府全体で1日の新規感染者が1万人を上回る日が多くなっていて低下の兆しは見えない。上昇曲線は緩やかになってきているから、もうじき峠が見えるのではないかとも考えられる。ただ昨日も書いたが時期は全く…

外国人労働者(コミュニケーション学入門第9回)

外国人政策は考えていかなければならないと思う。 根橋玲子。大橋理枝。外国人労働者。日本で働く外国人。周りで最近は外国人が増えた?泊りがけの出張のホテルで外国人が増加。アチコチから色んな言語が。公共交通機関のアナウンス。車内表示。最近は外国人…

瞑想。#アラン定義集未定義語

一口に「瞑想」と言っても多種多様である。私は速読の訓練に通っていたことがあるが、文字を眺める訓練というのも或る意味で瞑想のメリットを利用して理解速度を高める面があったとも言える。もちろん瞑想というのはインドが発祥の地であるのは確実なことら…

感染拡大と、そのピークアウトの時期は読めないことについて。

このentryをお読みの方もよくご存知だろうが、日本(そして世界の大抵の国)では新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。昨日に北京での冬季オリンピックOlympicが開幕したのはNEWSで見た方が多いと思われるが、そこでも感染者が続出している有様である…

海洋およびその他の地域・空間(国際法第9回)

日本は大陸と島続きでない国(もっとも韓国などと結ぶトンネルはできるかもしれない)なので、海洋についての規律がどうなるかは根幹の問題であろう。 柳原正治。海洋及びその他の地域空間。国家領域の陸地以外の空間、海洋、空、宇宙空間、南極など。それぞ…

苦情。#アラン定義集未定義語

思えば前世紀は牧歌的な時代であった。私の知る大規模書店で防犯カメラを設置すると、お客様から「客を犯罪者扱いするのか」と苦情が店にあったことがある。もちろん万引防止を狙ってのことなのだけど、露骨にそう伝えるのも躊躇いがあったそうである。費用…

立春の到来と身体の調子。

今日2月4日は立春である。1年で最も寒い時期を抜けて春の気配がそろそろ来る頃とされるが、今年は週間予報によると真冬並み(まあ真冬の厳密な定義はないそうだが)の寒さが続くとのこと。なので春はまだ先のことになりそうである。 そのせいか知らないが、昨…

翻訳という営み(2) -日本文学を横文字で読む-(異言語との出会い第8回)

日本文学は国際的でもあるのだろう。なお川端康成は私の出身高校の大先輩。 宮下志朗。翻訳の営み。日本文学を横文字で読む。日本文学の翻訳を味わう。英訳や仏訳、イタリア語訳も。優れた文学の朗読を。川端康成の「伊豆の踊り子」。68年にノーベル文学賞を…

感謝の念・認識。#アラン定義集未定義語

日本でスーパーマーケットをメジャーにした人間としてダイエーの創立者の中内㓛氏を挙げることが出来る。消費者主権を確立した人間として日本人は彼に感謝するべきであると言える(その後はダイエーを崩壊に至らしめたけれど)。私が子供の頃は主な都市には…

島本町のゆるキャラと人通りとちゃんぽん。

今日は休みだった(もちろん勤務先の百貨店は営業しているが)ので、隣町の島本町立図書館に書籍を借りに行く。島本町にもゆるキャラが。 他に用事もあったので、阪急水無瀬駅とJR島本駅の間の道を往復したのだが、平日の午前中だからなのか人通りが少ない(単…

開放型の高等教育(情報化社会におけるメディア教育第8回)

千葉にあるリアル放送大学(笑)以外にもInternetを介した教育機関はあるので模索が必要。 苑復傑。開放型の高等教育。前回は既存の大学のICTの応用。ICTを使うことで制度的枠組みを超える動き。筑波大学の金子元久先生に。高等教育論、教育の経済学が専門。…

和解。#アラン定義集未定義語

1995年7月22日に大阪市東住吉区の或る民家で火災が発生して11歳の女の子が焼死した。警察は保険金目当ての犯罪と疑い母親と内縁の夫を逮捕して、刑事裁判で2人は無期懲役刑になった。ところが科学的に2人の自白は不自然で不合理で信用性に欠けるのが理由とな…

右膝の痛みとロキソニン。

昨日の午後に急に右膝が痛むように。かなり酷くて動いても右脚を引きずるようにしか歩けない。帰路でロキソニンを購入して服用する。 【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 ロキソニンS Amazon 服用して暫くは痛みが続いた…

トピックス:心理臨床の現場から -(3)犯罪被害者支援(臨床心理面接特論(2)第8回)

犯罪行為は加害者サイドにも影響があるが被害者サイドも大きな影響を被る。一人ひとりが支える必要がある。 小野けい子。心理療法の世界。伊藤可奈子(広島県警察本部被害者支援室)。心理臨床の現場。犯罪被害者支援。被害者支援室。業務。心的外傷後ストレ…

報酬。#アラン定義集未定義語

日本の医療はかなりの部分が保険診療になる。つまり健康保険など各種の医療保険による診療である(そうでないのを自由診療という)。保険診療に於いて、病院などの医療機関が患者に提供した診療行為の対価として支払われるものを診療報酬と呼ぶ。各々の診療…

吉田神社の節分祭。

昨日の夕方のentryにも書いたが、明後日2月3日は節分である。節分と書くと、私は吉田神社の節分祭を思い返す。吉田神社は京都大学吉田キャンパスのすぐ側にある。節分祭になると、時計台と昔の教養部(今で言う総合人類学部)の間の東一条通は屋台で溢れかえる…

バルザック『ゴリオ爺さん』(ヨーロッパ文学の読み方近代篇第8回)

父なき社会でどのように生きていけば良いかヒントが掴めるかもしれないと思う。 野崎歓。バルザック「ゴリオ爺さん」。1835年に発表。近代文学の創始者。フランス文学だけではなく世界文学に影響を。何処から読む?人間喜劇を代表する一作。「ゴリオ爺さん」…

再犯。#アラン定義集未定義語

一般に国が刑罰を科するのは何らかの目的があってのことであるとされる。一般の人間に対し犯罪を犯さないようにする効果を一般予防と呼び、犯罪を犯した人間が再犯をしないようにする効果を特別予防と呼ぶ。法務省も再犯の防止には力を入れていて、平静0年(…