F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

アラン定義集未定義語

熱狂。

たとえば大坂なおみ選手が全米オープンや全豪オープンで優勝した時のように、人々はスポーツsportに熱狂する。一時的には全国民がフィーバーfeverになるし。阪神タイガースファン、虎党のように一年中熱狂している人間も居る。sportは勝った負けたがあるので…

頑固さ。

今までの行動について固執する癖がある。誰もが大なり小なり同じかもしれないけれど。確かに前と同じ行動をした方が無難に結果を出せるのかもしれない。しかし結果が分かっているのなら、面白くないのではないか?これまでとは違う結果を産み出したいと思う…

教訓。

自分にとっての教訓を引き出すことはとても大事。特に自分のしたことについての反省は、これからも自分がするであろう行為/無為についてのものなので、きちんとまとめておく必要がある。私がしているのは、自分のPCで、自分のしたことや、そこから得られる教…

教育

社会人にこそ必要。昔は大学時代に勉強をしておけば、その蓄積で何とか社会を泳げたかもしれないけれど、情報社会たる現代では、絶えず知識のbrushupが仕事をするにも求められる。我の学生時代は30年程昔になるけど、Internetなんてなかったし、パソコン通信…

退屈。

退屈を恐れる人は多い。私もだけど。差し当たり自宅にいる時は、書籍やnetで退屈はしない。ただ、これらは受動的な行為なのが問題かもしれない。書籍やnetが無い時にどうすれば良い?差し当たり脳内BGMでもかけるかなあ。目の前の行動がスローモーになってし…

敵。

小学校時代に、クラスの同級生皆が敵状態になったことがある。何故なのかは良く分からない。奇特な行動をしていた?確かに周囲と変わっていたのは事実だろうけれど。あの頃は家族以外はロクに接することも出来なかったように思う。イジメに飽きたからか、若…

快活さ。

快活さを保つようにするには?外形的に元気なように振る舞うのも有効なように思えるけれど、なかなか出来ないことのようにも思える。悲しさに打ちひしがれるのは誰にでもあること。個人的には映画「タイタニック」を見て、レオナルド・ディカプリオ演じるジ…

励まし。

自分はされて嬉しいけれど、他の人にはサボりがちな行為。他にもあるけど、恐らくは一番典型的なもの。変に聞こえることではなく適切な言葉を選ばなければと、プレッシャーpressureがかかってくるからかもしれない。たとえ短い言葉でも、相手に励ましが伝わ…

ライバル意識。

入学した学部ではライバルがすぐに見つかった。佐藤(憲法の佐藤幸治師の書物)を読んだ、こういう内容だった、など。やはり同期に入学した人間に対しては、ライバル意識が生じやすいと言えるかもしれない。意識過剰になって仲が悪くなりがちなのも事実だけど…

熱心さ。

良い意味で用いられることが多いが、悪いことを熱心にしてしまうケースcaseもある。もしかしたら悪口などで相手に攻撃したりすると言ったことも。性善説で考えると、良いことに向けた熱心さだけがあるはずだけど、悲しいかなそうではない。人を虐めることで…

称賛。

人は他人の称賛を求める。それ自体は悪いことではない。ただ、麻薬のような性質もある。人から頻繁に褒められると慣れてしまい、他の人に称賛してもらうのは当然だと思ってしまうことも。相手もそれを感づいて称賛しなくなる。そうすると不満になってしまい…

高揚。

高揚感をギャンブルに求める人は多い、というか多数派だと思う。身近で勝つことを期待出来る趣味は、なかなか見出せないから。日常から脱するアクセントとしては良いかもしれない。ただ、慣れてしまうともっと高揚感を味わおうと思うあまり、ギャンブル無し…

昇格。

以前居た警備の職場には、50人近い大所帯のせいか、課長やら係長やら班長やら、様々な階級の人間が居た。私が加わった後に契約社員という非正規雇用の人間もカテゴリーCategoryに加わった。契約社員から社員に昇格するには面接など試験があったのを記憶して…

粋。

粋な人間でありたいけれど、そうなるまでの先は長そうな気がする。これでも年齢が大台に乗ったのだから、少しは身についても良さそうなものだけど。やはり恋愛経験が必要?まあ粋な人間だとおだてられると、危ないような感覚もある。「粋が身を食う」という…

上品。

主に女性について使われる言葉。だけど「上品な女性」ってどういう女性なのだろうか?身のこなしも重要だけど、知的なところがあるというのも外せない。何処かしら知的な会話のキャッチボールが出来ない方が居るが、そういう人は容姿端麗でも「上品」とは言…

選挙。

日本の投票率は低い。少なくとも他国に比べ高くはない。確かに自分の一票が有る無しで、直に選挙結果に差が出る訳ではない。しかし政治のチャネルchannelを大事にしない人間に、何を論評する資格があるのだろうかと考える。日頃は政治に無関心でも困らないだ…

取り乱すこと。

年齢が大台にのったので、ある程度は取り乱すのも抑制は出来るかも。仮に今の私が取り乱すとすれば、親しい人の突然の死に際して、だろうか。それでも運命だったと自分に言い聞かせるだろうから、表面的には冷静になれるかもしれない。まあ年齢相応に落ち着…

厚かましさ。

悪い意味で使われることが多い言葉。 確かに困りものだけど、このblogを書くのも厚かましさの発露ではあるのかもしれない。そもそも書かなくても生きてはゆけるし、blogを読んでもらう分、他の人の時間を使わせているのだから。私も他の人のentryを読んでい…

戦慄。

某所で良く出くわすホームレスの方と、朝の商店街で目が合ってしまった。ジロジロと見られたような感じがして、戦慄が走った。目を逸してその場を離れたけれど。俗に「無敵の人」と言うネットスラングがあるけれど、何も失うものの無い人間と応対することは…

努力。

今まで自分は何を努力してきたのかなあと感じることがある。自分の中での二大巨頭は、高校受験時と大学受験の浪人時代。高校受験時は地元からの脱出を図らないといけなかったし、浪人時代は何処にも行くところが無いという不安があった。冷静になって考えて…

興奮状態。

興奮状態にある人間への対応は難しい。言葉がけをしても伝わらないのが常。かと言って強く言ってしまうと、此方も興奮状態になり上手くいかない。差し当たり興奮を抑えないといけないのだけれど、「何々なのですね」とオウム返しに伝えてみるのは良いかもし…

女のような

男なのに「女の腐った」奴、という表現を聞かなくなって久しい。確かに女性に対する差別的な発言であり、使われなくなったのは当然のことだと思う。最近は「女子力」という言葉にもある通り、考え方感じ方が女性に近い男性も許容されつつある。良い傾向だと…

消すこと。

寝る1時間前にはPCやiPhoneを消すことにしている。残った時間は新聞雑誌や書籍を紐解くことに費やす。リラックスrelaxして眠る。苦戦しても何とか眠れることが出来る。眠れないのは自分にとり死活問題なので、眠れることは有難いと思う。情報化社会が生活の…

しつけ。

子供に対して躾がなっていないと批判されることは世の東西を問わない。確かに頷ける面はあるようにも思うけれど、のびのびと活動するのは子供にとり習性なのだから、あまりうるさく言いたくは無い。自分の幼い頃を思い出すと尚更。こんな風に思う人は多いと…

教育。

大学まで教育を受けてきたけれど、現在の社会を生き抜く為には知識のバージョンアップversion upが必要。民法も大改正されるし、会社法という法典が出来たのはかなり前。条文が変わってないのは憲法くらいだけど、判例や理論は動いている。ましてや新しい領…

立てること。

計画や目標を立てることが、今に至るまで苦手である。思いつきで行動することが多いけれど、そのせいで無駄なことも数限りなくあったかもしれない。そう言えば元旦には八坂神社へ初詣に行くのが慣わしだけど、願うことは唯一つ、自分や同居人の無病息災。そ…

経済。

財やサービスのやりとり。全くしない人間は食糧も得られないので生きていけない筈。人間は経済的な存在なのかもしれない。ただ経済的なメリットmeritだけを追求して、生きる価値があると思えない行為をする人も居るけれど。って言うか大多数の人間は大なり小…

硬さ。

自然科学の領域なので、単一の尺度があると思ったけれど。工業的にはどうも違うらしい。幾つかの要素を考えなければいけないので、用途により幾つか種類があるとのこと。自然科学の領域でも単一の尺度で測れないことがあるのだから、例えば「優しさ」と言う…

厳しさ。

「世間は厳しい」と良く言われる。善意で言われることが多いのだろうが、当の発言者が相手に対し自分の意向を通そうと、「世間」を隠れ蓑にしていることもある。要は我慢して俺の言う通りにしろ、ということ。世知にたけた人がよく使う手。どちらがどちらな…

二枚舌。

複数人に良く思われようとする言語行為。いずれはバレるとは分かっていても、悪く思われたくないと思い、つい二枚舌になってしまうのは誰にも経験がある筈。悪いイメージの言葉だけど、悪意から出たものではないことも。絶無を期せば良いのだけれど、難しい…