今日は父の日である。6月の第3日曜日なので、仮に国民の祝日にしたとしても一般の人にとり休みは増えない(まあ母の日も同様だが)。昭和の大半の家庭がそうであったように、我が家も父が大黒柱となって家族を養っていた(母もパートはしていたけど)。そしてマイホームを購入する。住宅ローンを組んで。抵当権も設定されていたのを、大学の授業の一環として登記を上げて知る(まあほぼ全てがこのパターン)。ちなみにローンを完済すれば抵当権は消滅するが、その登記も確認した。今更だけどおつかれさま、と天国の父には伝えたいと思う。まあ私は当分は行かないだろうけど。